ジェルネイルをする際に欠かせないもの。それはライトです。
ライトは、ジェルネイルをする際に硬化させる大切な役割をします。
ライトには2種類あり、UVライトとLEDライトがあります。一体何が違うのでしょうか。
初めてジェルネイルをする初心者さんにはどちらが使いやすいのか迷ってしまいますよね。
今からご検討されている方もいらっしゃいますと思いますので詳しく解説していきますね☆
UVライトとLEDライトの違い
先程もお話しましたが、ジェルネイルを硬化する際に使用するライトは2種類あります。
UVライトとLEDライトの違いは、硬化時間と光の違いです。
そして、ジェルの種類によって硬化するライトが違いますので注意しましょう。
ジェルの種類は主に3種類です。
♠UVライトで硬化するジェル
♠LEDライトで硬化するジェル
♠UVライト・LEDライトどちらでも硬化するジェル
これは、光の波長によって硬化するジェルが違うため、UVライト当ててるのに全く固まらない。。
ということ事が起こります。
まずジェルを購入する前にきちんとどのライトで硬化出来るか確認してくださいね^^
UVライト(紫外線)波長14~約380nm
UVライトで使用されている光は、紫外線です。
紫外線には、A波 B波 C波とあり、一番弱い波数がUV-A、次にUV-B、次にUV-Cと上にいくにつれて強くなっていき体に害を与えてしまいます。
紫外線と聞いて、日焼けするんじゃ?と心配される方もいらっしゃると思いますのでこれから詳しく解説していきます。
UVライトで使用しているのはUV-A波ですので比較的弱い紫外線になります。
弱い紫外線だし安心♪ と思っていましたが、最近の研究でUV-Aは肌の奥まで届く紫外線と
わかってきました。
主にシミやしわの発生に大きく関わっているそうですので、ちょっと怖いですよね…。
ライトに何時間も当たるわけではないですが、もし気になる方は日焼け対策をされた方が
いいかもしれません。
因みに、日焼けをする(肌を赤くする紫外線)は、UVーBの方です。
硬化時間ですが、UVライトの場合照射時間が約2~3分程かかります。
ライトの交換時は、半年~1年程度で寿命が短いです。
LEDライト(可視光線)波長 約400nm~
LEDライトで使用されている光は、主に可視光線です。
可視光とは人間の目に見える光の事をいいます☆ 太陽の光もそうですね♪
太陽の光って紫外線なんじゃ?って思った方もいらっしゃると思いますが
紫外線は太陽の光の中にあり目には見えないものなんです。
硬化時間ですが、LEDライトの場合20~30秒程です。
UVライトと違いとても短い時間で硬化できます。
ライトの交換時は、半永久的に。…は、大げさかもしれませんが、とても寿命が長いので
セルフネイラーさんにはとっても使いやすいですよね♪
でも気をつけていただきたいのは、LEDは光がまっすぐ進むのでライトをしっかり硬化したい
箇所に当てる必要があります。
カーブがかっている指や親指などは個別に硬化し、きちんと固まっているか確認しながら行なっ
てくださいね。
初心者さんにおすすめなライトはどっち?
UVライトとLEDライトを比較してきましたが、初心者さんにおすすめなのはLEDライトの
方です☆硬化時間も短く、ライトの寿命も長いのでとても使いやすいです♪
昔はUVライトが主流でしたが、今はLEDライトが主流になりつつあります。
種類もどんどん増えて、今ではドーム型のライトだけではなく、ハンディLEDライトやUSB式の
ミニライトなど様々なものが出てきています。
個人的にハンディLEDライトは、硬化しにくいところ(カーブがかっている部分など)を硬化する
のにとても便利なので、特にフットネイルをする場合ハンディライトは重宝します。
ライトならなんでもいいわけではない?大切なワット数とは
ライトを選ぶ際に目安にしていただきたいものは、ワット数です。
では、UVライトとLEDライト何が違うのでしょうか。
UVライトで硬化するジェルの場合、波長が365nmで硬化するようになっています。
ワット数は6Wからありますが、できれば36Wは欲しいです。
36W程度あれば、硬化時間が短縮できるからです。
ただジェルのメーカー推薦のワット数は様々ですのできちんと確認されてから購入してくださいね。
LEDライトで硬化するジェルの場合、波長が405nmで硬化するようになっています。
ワット数は6Wからありますが、(ハンディの場合は2Wからあります)こちらも硬化
時間に関係してきますので、できれば12W以上のライトをおすすめします。因みに、
私が普段使用しているものは、ドーム型の24Wです☆
硬化時間も短いのでストレスになりませんよ☆
最後に
初心者さんにおすすめなのはLEDライトだとお伝えしましたが、ジェルの種類によっては
どちらも対応しているジェルもあります。もうすでにUVライトをもっていらっしゃる方は、
両方硬化できるジェルを探されるといいですね^^
もしライトに寿命がきてしまい、LEDライトに交換される際にそのままジェルも移行できますので♪