ファッション・子育て・コスメなどなど☆ 気になる情報を色々ご紹介しています。

*colorful*通信

ネイル

100均でフレンチネイル?ジェルも可能?実は簡単!裏技とは

更新日:

ネイルをする際一度は女子が憧れるフレンチネイル☆

フレンチネイルってラインを引くの難しいですよね…。

私も、セルフネイルを始めた時にフレンチネイルをしよう!そう思い挑戦しましたが

残念なネイルに。。。(泣)

でも、ご安心ください。

超初心者さんでも簡単にフレンチネイルをすることができちゃうんです。

あるアイテム使ってジェルを塗るだけで☆

そんな便利アイテムをご紹介します^^

 

Sponsored Link




そもそもフレンチネイルって?

フレンチネイルとは、爪先にホワイトなどで緩やかなカーブを描いてつくる基本的なデザインです☆

緩やかなカーブの事をスマイルラインといいます。にこっと笑った時の口の形に似ているので

そう呼ばれてます。

そのスマイルラインを描きながら指先だけホワイトなどの色を乗せたものです。

フレンチネイルは、指先がとても美しくエレガントに見えますので、年齢に関係なく女性に大人気のデザインです♪

現在では、王道のスマイルラインを描くフレンチの他に、ハートフレンチ、逆フレンチ、斜めフレンチ等様々なデザインが誕生しています

 

Sponsored Link




100均アイテムでフレンチネイル

初心者には難しそう…。そう感じてしまうフレンチネイル。

最初からスマイルラインをキレイに描くことって大変ですよね。

今はフレンチネイル用で斜め筆もありますが、慣れるまで左右違う位置になってしまったりと

けっこう苦戦してしまいます。

そこで、あるアイテムを使います☆

100均で売っているアイテム達を使えば簡単にできます♪

 

◇フレンチシール◇

こちらは100均に売っているフレンチを作るときに貼るシールです。

すでに緩やかなカーブができていますので、貼ってその位置をなぞって塗るだけで完成です!

太さも自分で調節できますので、自分の好みに合ったフレンチができますよー♪

 

◇伴奏子◇

え?伴奏子!?そう思われるかもしれませんが…

伴奏子の左右はキレイな曲線を描いています☆その曲線を利用して塗っていくんです。

伴奏子ならご家庭にあるもので出来ますので、出費もなく簡単に作ることができます

 

◇カラーシール◇

文房具コーナーに置いてある丸いシールです☆

こちらも同様に爪に貼って塗るだけで簡単にフレンチネイルが出来てしまいます!

こちはら応用で2枚重ねて形を作ればハートフレンチもできてしまいます!

他に逆フレンチも可能です☆

 

◇マスキングテープ◇

今は色々な種類があってとっても可愛いマスキングテープ♪

これを斜めに貼れば。。。なんと斜めフレンチができちゃいます☆

マスキングテープは、粘着力がそんなに無いため貼りやすく、剥がしやすいので

デザインが壊れてしまう心配もありません☆

 

 

 

最後に

フレンチネイルが出来る100均アイテムをご紹介しました。

私がよく使用するのはカラーシールです☆こちらは本当に使いやすい!

大きさも様々ありますので、爪の大きさや作りたい湾曲に合ったものが選べるのもいいところですね^^

是非簡単に可愛いフレンチネイルを楽しんじゃいましょう♪

Sponsored Link




-ネイル

Copyright© *colorful*通信 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.