2018年朝の連続ドラマ小説「半分、青い」がいよいよスタートしましたね!
主題歌を歌われている星野源さんの「アイデア」も解禁されましたが
今回の新曲はどんな歌詞なのでしょうか。
また、どんな意味があるのでしょうか。
詳しくご紹介します。
半分、青いがスタート!
いよいよ話題になっていた朝ドラ「半分、青い」がスタートしましたね♪
ヒロインはドラマやCMで大活躍中の永野芽郁さん☆
笑顔がキュートな18歳の注目の女優さんですよね^^
第一話では、まだお腹の中にいる鈴愛が一生懸命「生まれたい!生まれたい!」と
お腹の中のアフレコで鈴愛が気持ちを話していましたが、きっとお腹の中にいる
赤ちゃんもそんな風に思っていたんだろうなぁってちょっと懐かしくなりました(笑)
元気すぎてへその緒が2重に巻き付いているかもしれないという展開でしたが
晴は帝王切開になってしまうんでしょうか。。
どうなるのか気になりますね!
主題歌、星野源「アイデア」の歌詞は?
本日解禁された星野源さんが歌う「アイデア」の歌詞はとっても素敵でしたね!
朝にぴったりな、よし!今日も頑張ろう!と元気を貰えるようなそんな曲でした。
気になる歌詞ですが、テレビで解禁された歌詞を載せておきます☆
アイデア
おはよう 世の中
夢を連れて 繰り返した
湯気には 生活のメロディ
鶏の 歌声も
線路 風の話し声も
すべてはモノラルのメロディ
涙溢れる音は
咲いた花がはじく雨音
悲しみに青空を
つづく日々の道の先を
塞ぐ風に アイデアを
雨の音で歌を歌おう
すべて超えて響け
つづく日々を奏でる人へ
すべて超えて届け
歌詞の意味は?
星野源さんは、主題歌のお話を頂いたときにこのようなお話をされていました。
オファーを頂き、胸が躍りました。
この「アイデア」という楽曲が、力強く生きる主人公・鈴愛と、いまを生きる皆様の毎朝を支える一曲になればと思います。引用元:Real Sound
まさに朝にピッタリな元気が出るようなポップな曲でしたね♪
鈴愛の生き方や日々頑張っている皆さんの為に作った曲とあって歌詞を見ていると
本当に勇気がもらえますね^^
最後に
朝の連続ドラマ小説「半分、青い」の主題歌☆
星野源さんが歌うアイデアの歌詞や意味についてご紹介しました。
まだテレビで解禁されたばかりの曲なので、全ての歌詞はわかりませんでしたが
解禁され次第追記していきますので楽しみにされてくださいね^^
また、MVも気になりますよね♪ 解禁されるのが楽しみです☆