ファッション・子育て・コスメなどなど☆ 気になる情報を色々ご紹介しています。

*colorful*通信

スポーツ

【甲子園2018】大阪桐蔭の吹奏楽部!応援がかっこいい!原曲はパワプロが多い?

投稿日:

第100回目となる夏の甲子園2018もいよいよ準々決勝ですね!

18日の朝8時からスタートする大阪桐蔭vs浦和学院の対戦というすごい戦い☆

大注目されている大阪桐蔭は、選手はもちろんですが応援歌が凄いと話題になっています。

大阪桐蔭の応援歌は選手1人1人によって曲が決まっていて、この曲が流れていると

あ!今この選手なんだなとわかります。

あまり甲子園について詳しくない方でもわかりやすく覚えやすいですね♪

応援歌はたくさんあるのですが、パワプロの曲が使用されているというので

ネットではかっこいい!嬉しい!などの声があがっていました。

では、どんなパワプロの曲が使用されているのでしょうか。

詳しくご紹介します。

Sponsored Link

【甲子園2018】大阪桐蔭の吹奏楽部!応援がかっこいい!

大阪桐蔭の吹奏楽部が演奏する応援歌は本当にかっこよく、息もぴったりで

ついつい聴き入ってしまいます。。☆

個人的に好きなのはなんといっても新曲でもある「ダイナミック琉球」です。

ソロパートの部分を歌う男子学生がうますぎる!と話題にもなっていましたね^^

あのメガホンからこんなにビブラートがキレイに聞こえるんですね!

歌も上手く声も素敵なので、ソロパートは彼に抜擢されたんでしょうね♪

他には・・・

●「U.S.A」原曲:DA PUMP

●「心絵」原曲:ロードオブメジャー

●「甲子園」原曲:福山雅治

 夏の甲子園NHKテーマソング

●「夏疾風」原曲:嵐 

 2018年夏の甲子園応援ソング「熱闘甲子園」テーマソング

新曲に甲子園の応援ソングやテーマソングを取り入れるところが流石です☆

 

そんな大阪桐蔭の吹奏楽部ですが、実力も凄いです!

全日本吹奏楽コンクールでは、金賞4回受賞。(過去10回出場)

全日本マーチングコンテストでも金賞を4回受賞(過去5回出場)

2017年にはオーストラリアに海外遠征し、ウィーン国際青少年

音楽祭吹奏楽部門コンクールにて第1位を受賞されていらっしゃいます。

 

また、甲子園での応援でもその凄さを発揮しており過去には

甲子園応援最優秀賞連続受賞という素晴らしい賞を受賞されていらっしゃいます。

これらの賞は、なかなか取れるものではないのでこれも日々の

練習の積み重ねなんでしょうね☆

Sponsored Link

原曲はパワプロが多い?

大阪桐蔭で注目されている根尾昂君の番になると流れてくる応援歌はパワプロの

「かっせーパワプロ」なのは話題になっていましたね♪

パワプロをやったことがある人はこの曲が聞こえてくるとついつい

聞こえている方を見ちゃうと思います☆

他にも「実況実況パワフルプロ野球2018 」のオープニングテーマソングだった

「Brand New Sky」なども起用されていました。

こちらの曲には爽やかなコーラスが入っていますが、コーラスから聞こえてくる

「ら~ら~ら~」って耳に残りますよね!

私と同じように思っていらっしゃる方がいてちょっとうれしいです(笑)

今回は使用されていないようでしたが以前は「Flying High」もありましたね。

聞けないことに惜しむ声も続出していました。

ぜひともこの曲も本当にかっこいいので復活期待しています!

最後に

第100回となる夏の甲子園の準々決勝に進出した大阪桐蔭の吹奏楽や

応援についてご紹介しました。

本当にかっこいいブラバンなので、野球の応援はもちろんですが応援も

是非耳を澄まして聞いてみてくださいね^^

Sponsored Link

-スポーツ

Copyright© *colorful*通信 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.