ファッション・子育て・コスメなどなど☆ 気になる情報を色々ご紹介しています。

*colorful*通信

ドラマ

【石ノ森章太郎物語】中島健人が宮城へ!訪れた生家や記念館はどこ?

投稿日:

2018年に放送される24時間テレビで放送されるスペシャルドラマ

「ヒーローを作った男 石ノ森章太郎物語」で中島健人さんが

石ノ森章太郎役として出演されていらっしゃいますね♪

石ノ森章太郎さんと言えば「サイボーグ009」や「仮面ライダー」など

数々のヒーローを作った漫画家さんです。

現在も仮面ライダーは新しいヒーローが誕生しています。

仮面ライダーは、今の子供達にとっても憧れのヒーロですよね!

 

このドラマを撮影される前に、プロデューサーとともに訪れたと

コメントされていた石ノ森章太郎さんの生家や記念館の場所は

どこにあるのでしょうか。

 

Sponsored Link

【石ノ森章太郎】中島健人が宮城へ!

引用元:日本テレビ

中島健人さんは、このドラマの撮影が始まる前に石ノ森章太郎さんの

ふるさとに訪れています。

石ノ森章太郎さんは、宮城県登米郡石森町(現在は登米市)で生まれました。

有名な作品といえば「サイボーグ009」や「HOTEL」、そして

仮面ライダーなどの特撮作品の原作者でもあります。

 

中島健人さんは、石ノ森章太郎さんのご実家や記念館などのゆかりの地を

訪れてドラマに向けて役作りをしていらっしゃいました。

石ノ森章太郎さんが生前使用していたデスクに座り、ここからすべてが

始まったんだと思い鳥肌が立ったと石ノ森章太郎物語の公式のコメントでも

お話されていらっしゃいます。

どんなドラマになっているのかとても楽しみですね!

中島健人が訪れた生家や記念館はどこ?

中島健人さんが訪れた生家や記念館は、宮城県登米市にあります。

石ノ森章太郎の生家

引用元:登米市HP

開館時間は、午前9時30分~午後5時迄

(7月1日~8月31日までは、9時~18時まで開いています!)

お休みは、毎週月曜日(祝の場合は次の日おやすみ)※12月29日~1月3日休館

住所:987-0601中田町石森字町119番地1

 

石ノ森章太郎ふるさと記念館

石ノ森章太郎ふるさと記念館は、”石ノ森章太郎さんの少年時代に会える場所”

生家のすぐそばにあります♪

引用元:登米市HP

開館時間:9時~17時まで(※7月1日~8月31日までは9時~18時迄)

お休みは、毎週月曜日(祝の場合は次の日)

生家と一緒の開館時間、定休日になっています!

石ノ森章太郎ふるさと記念館

 

石ノ森萬画館 

引用元:ぐるたび

宮城県石巻市にある石ノ森萬画館。

石ノ森萬画館

 

中島健人さんは、この仮面ライダーの前でポーズを決めていらっしゃいましたね♪

ここでしか味わうことのできない石ノ森ワールドを堪能することができます。

特に外観のインパクトがすごいです☆

引用元:石巻市HP

まるでアニメに登場する宇宙船のような丸くて可愛らしい作りになっていますね♪

これは、石ノ森章太郎さんが発案しそれを元にデザインされました。

テーマは「宇宙船」!・・・当たりました!笑

中も見応えのあるマンガミュージアムになっていて、石ノ森章太郎さんの

アニメを知らない子どもたちも楽しめること間違いなしです!

 

萬画館は、東日本大震災で浸水し、いつ再開できるか未定の状態が続いていました。

多くのボランティアの方々や全国の励ましのメッセージにより、萬画館を

復旧のシンボルとして再開させようという動きだしました。

そして震災から1年8ヶ月後の11月に再オープンすることができたそうです。

今後も復興に向け、このミュージアムを応援していきたいですね。

ドラマの反響で来場者が増え、さらに人気なミュージアムになっていそうです!

Sponsored Link

最後に

2018年8月25日、26日に放送される24時間テレビのスペシャルドラマ

「ヒーローを作った男 石ノ森章太郎物語」に出演される中島健人さんが訪れた

石ノ森章太郎さんの生家や記念館などをご紹介しました。

 

ドラマの放送は、21時10分頃より放送予定です!

インポイントで録画ができないのが難点ですが、21時ごろから

スタンバイして放送を待ちましょう!

どんなドラマになっているのか楽しみですね^^

Sponsored Link

-ドラマ

Copyright© *colorful*通信 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.