3月のライオンの第二期がいよいよ10月14日からスタートしますね!
待ちに待った人も多いのではないでしょうか。
私もその一人です。プロ棋士の零は今後どうなってゆくのか。楽しみですね♪
第二期がスタートするにあたって、エンディングを歌っているバンドについて調べてみました。
詳しくご紹介しますね^^
【3月のライオン】第2期エンディングを歌っているバンドとは?
第二期のエンディングは"カフネ”という曲に決まりましたが、この歌を歌っているのが
「Brian the Sun」という4人組のロックバンドです。
Brian the Sun(ブライアンザサン)
Vo./gt.:森 良太
1990年5月2日(現27歳)
血液型AB型
Ba./Cho.:白山治輝
1991年2月26日(現26歳)
血液型O型
Gt./cho.:小山真司
1990年9月19日(現27歳)
血液型A型
Dr./cho:田中駿汰
1991年11月28日(現25歳)
血液型B型
大阪出身のロックバンド。結成は2007年・メジャーデビューが2016年です。
結成当時から3人メンバーか変わり、(旧:松倉欣人、鎌田順寛、森下亜美)
現在のこの4人のメンバーになりました。
アニメ「僕のヒーローアカデミア」や「ねこねこ日本史」「甘々と稲妻」など
色々なアニメの主題歌やエンディングテーマなどに起用されています。
ヴォーカルの森良太さんの声がとても素敵です☆ これからどんどん話題になってゆくバンドですね♪
そして、今回「3月のライオン」のエンディングテーマに選ばれてこうコメントされています。
目には見えない巨大な何かと一人で戦うことの辛さや孤独が、
零には身に染みて解っているのだと思います。それは自分自身の中にある不安や恐れであり、もっと言えば、
その奥にあるのは愛の萌芽なのだということを作品全体を通して感じました。未熟であることや過ちを悪と一蹴することなく、
登場人物の内面にある人間らしい愛を丁寧に描く、
この作品の世界観がとても好きです。だからこそ、僕たち自身もストーリーの絶妙なバランス感覚の一端を
担えるように、繊細な気持ちで曲を書きました。
「3月のライオン」に関われることを光栄に思います!引用元:アニメ「3月のライオン」公式HP
今回のエンディング曲は、3月のライオンの為の曲を描き下ろしていたんですね。
ますます歌詞が気になってきます・・・!
「カフネ」の曲や歌詞は?
エンディングに起用されている「カフネ」は、しっとりとしていてどこか切ないような
そんな印象をうけました。
まだ発売前なので、残念ながら曲自体を聞くことは出来ませんでしたが
3月のライオンのPVで少し流れています。
発売は、11月15日のようなので、アップされ次第随時、更新いきたいと思います☆
【動画】カフネの歌詞
まだ全曲の歌詞が無いため、TVバージョンの歌詞を載せておきます。
エンディングテーマ
「カフネ」TVバージョン
歌:Brian the Sun
作詞:森 良太
作詞:森 良太
編曲:Brian the Sun、笹路 正徳
どうして笑うのさ 指先でなぞる夜は更けて
大きすぎるこの世界の隅で 心は溶けてゆく
枯れない花が雨を弾くように
大切なものが零れてしまった
いつのまにか 一人きり遠くまで歩いてた
忘れてた 本当の僕の声 不思議な気持ちで
長い夜の明けたあと 思い出す夢のように
懐かしい 永遠に身を委ね
また歩きだせそうだ
僕にはわかるのさ 君が生きるその意味も
凍える静寂のその途中で
出会ってしまったのだから
白い鳥が空に沈んだあと
大変なことに気づいてしまった
いつのまにか 僕の手に 余るほど愛してた
それでもいい 精一杯背伸びして 抱きしめたいんだ
重なり合う二人の影 繋いで歩いてゆく
街の音消えてゆく そっと滲んでゆく
痛みを前にして
いつのまにか 僕の手に
余るほど愛してた
それでもいい 精一杯背伸びして
抱きしめたいんだ
マーマレードの夢を見て
本当の君が笑う
暖かい 永遠に身を委ね
眠る君を見ていた
最後に
アニメ「3月のライオン」第2期のエンディングを歌っているブライアンザサンについて
ご紹介しました!
このバンドの歌を聴いているとなんだかスッと歌に引き込まれていくようなそんな気持ちに
なりました。
今後大注目のブライアンザサンですが、これからの活動が楽しみですね!
ミュージックステーションとかですぐにお見かけしそうな、そんな予感がします☆
「3月のライオン」第2シリーズ
2017年10月14日(土)(NHK総合テレビ)
毎週土曜23:00~(全22話)
見逃してしまった!!という方も安心してください☆
2017年10月15日(日)から
J:COMオンデマンド・メガパック
Huluで、毎週日曜の12:00より視聴可能に!